見たいカテゴリーを選択して学習してね!
稼ぐ人の思考法「必ず身に付けるべき5つの共通点」
当記事では、稼ぐ人の思考法として必ず身につけるべき共通点を5つ紹介していきます。
「稼ぐ人」とは、いわゆる 副業やビジネスでたくさんの収入を得ている人のことだと思ってください。
私の稼ぎは、以下のような推移なので、個人の金額としてはわりと稼いでいる方だと思います。
▶︎ KYOKOのプロフィール
今まで長いことWebの世界にいる中で、たくさんの稼げる人を目にしてきましたが、やはり彼らには圧倒的に共通点があります。
今から話す5つの共通点は、誓ってもいいです…1000% 稼いでいる人はやっています。
稼ぐための思考法を身につけたいと思っているのであれば、今から話す5つがキモ。
稼ぐ人の思考法① ネガティブを受け入れる
まず1つ目。これはネガティブを受け入れるということです。
例えば、デメリットやリスクなどのことですね。
「なんだよ、そんなのわかってる!」
こんな声が聞こえてきそうですが、本当にそうでしょうか?
意外にも、悪い側面は一切受け入れずに成功し、お金を稼ごうと思っている人はかなりいます。
- お金がかかるのは嫌だ
- 時間がかかるのは嫌だ
- ハードなのは嫌だ
- 自分なりに、出来る範囲で・・・
こんな言葉を耳にタコが100個ぐらいできるほど今まで聞いてきました。
無料のビジネス相談をした時にはこんな相談もかなりの確率で出てきます。
「なるべくリスクなく、高い確率で成功するようなビジネスを、教えてください」
私はこう答えます。
それであればビジネスはやめたほうがいいです。
確実性を求めるのであれば雇われるのが一番いいですよ
・・・と。そうなんです。
そもそもビジネスをするということは、大きなリターンを追いかけて挑戦するということなんですね。
投資の世界でもそうですが、リターンの大きいものはリスクも大きいんです。
逆にリスクの小さいものほど、リターンも小さくなり確実性が増すのは、 投資に限らず物事のセオリーともいえます。
稼ぐ人の思考法② 捨てる覚悟を持つ
2つ目は「捨てる覚悟を持つ」ということ。
私個人の考えなのですが、人間には器があって、空き容量の分だけ自分に入れることができると思っています。
大きなものを手に入れたいと思うのであれば、 大きな空き容量がないと駄目ですし、
ちょっとのことであればちょっとの空き容量で十分というようなイメージです。
私の大好きなアニメ進撃の巨人に出てくるアルミンの言葉でこんなのがあります。
何も捨てることができない者には何も得ることができないだろう。
何かを変えることができる人間がいるとすれば、その人はきっと大事な物を捨てることができる人だ。
まさにその通りでして。
何も捨てることができない人は、何も得ることができないと思っています。
さっきのネガティブを受け入れる話とも通ずる部分でもある。
今の生活や状況を一切変えずに、「お金を稼いで成功したい」というのはあまりにも無理があります。
- 体調が崩れるので寝る時間は削れない
- 今日は家族がいるので作業ができない
- 今の生活水準を保ちたいのでお金は一切かけられない
- 楽しみもないとやってられないので友達との付き合いも外せない
これ・・・本気で言っていますか?と。
ディフェンスをしながらオフェンスはできないんですよ。
何かを手に入れようとした時、それと同等のなにかを支払います。
大きな何かを手に入れたいなら、失うものもそれだけおおきくなります。
コンビニに行ってガムを手に入れたい・買いたいと思ったら、何を差し出さなきゃいけないですか???
100円です。
「ガムは欲しいけど100円は払いたくない」は通りません。
私もネットビジネスを本格的に始めた頃は、目を閉じている時以外の全てをそこに捧げました。
友達からの誘いは一切断っていましたし、家のこともなるべく作業時間を最大限とれるように効率化して工夫しました。
余計な買い物は控えて、学習するための自己投資にあてましたし、今まで通りの子供たちとの時間も変わりました。
当時の私にとっては、どれも私の生活そのものであり、どれも大切な事柄でした。
が!その大事な何かに負荷をかけたからこそ、今おおきな何かを手に入れられたのだと思います。
その時「手放す覚悟」をしたものは、そして必ず自分のもとに返って来ます。
そこにリスクをかける覚悟ができるかどうか・・・
それが “本気度” ってものですし、 本気であれば行動にも表れますし、 行動に現れれば結果もついてくるというものです。
いいですか、 本気でお金を稼ぎたいと思っているのであれば、今の現状を何一つ変えることなく稼ぐのは不可能だと知ってください。
覚悟というのは退路を断った時に初めて生まれるものなのですから。
稼ぐ人の思考法③ 執着を捨てる
3つ目は「執着を捨てる」ということです。
不思議なものですが、執着している時って欲しいものは手に入らなかったりします。
探し物は忘れた頃に見つかるし、彼氏彼女が欲しいと思っている時に限ってできないものです。
「欲しい欲しい」と強く願っているときは、手に入らないと相場は決まっていますよね。
必死に欲しがっている時というのは、どうしても自己中心的な考えになりがちです。
「誰かをあざむいてでも稼げればいい」と思ったり
早く稼げるようになりたいがために、 あれやこれやとインフルエンサーの有益情報を探し回って情報ジプシーになったり・・・
はたまた5分おきに「アフィリエイト報酬が発生していないか・・?」と ASP の管理画面を開き、 その度にがっかりする・・・
どれもこれも悪い結果になるようなことばかりです。
幸運は余裕のある人の所にしかやってきません。
非常に逆説的なのですが、本当に稼ごうと思っているのであれば、「稼ぎたい」という執着を捨てましょう。
「でも、稼ぐためにビジネスを始めたのに、稼ぎ以外、何にやりがいを感じれば良いのか?」
そんな疑問が湧いてくるかと思います。
そんな時はぜひ、自分の成長やスキルアップにフォーカスを合わせてください。
Follow @KYOKO_Affiliateやる気が続かない人の決定的要因はこれ↓ pic.twitter.com/RstDdQIOks
— KYOKO先生による生き方の授業 (@KYOKOteacher) April 26, 2023
アンダーマイニング効果について詳しく解説!
アンダーマイニング効果とは、自分の興味や関心に基づいて夢中になっていたことが、報酬をもらうことによってモチベーションが下がってしまう心理です。
アンダーマイニング効果の実験では、 大学生を2つのグループに分けそれぞれにパズルをやってもらった結果どのような成績になるか?を調べました。
- グループ A はパズルを解くたびに報酬をもらえるグループ
- グループ B は普通にパズルをしたグループ
結果として、何回かパズルを解いてもらうと、報酬をもらえるグループのパフォーマンスは落ち、普通にパズルをしていたグループ Bのほうがパフォーマンスは高かったそうです。
「金銭」という外的動機に執着するとパフォーマンスは落ちるという良い例です。
私もビジネスを始めた初期の頃は稼ぎにばかり着目していた時がありました。
やはりですね、数字ばかり追いかけているとうまくいかなかった時のインパクトも結構大きかったりするんです。
「こんなに頑張ってるのにフォロワーが増えない」とか「なんでこんなにやったのに報酬が上がってないのか!?」と、そんなところばかりに目が行ったり・・・
本当にお金を稼ぎたいのであれば、画面の向こう側にいるユーザーへ高い価値を提供できるためにスキルを磨くべきなんです。
そこに着目するべきなんです。
お金を稼ぐということは価値の提供の対価ですから、報酬なんていうのは “結果” でしかないんです。
ぜひ、 報酬への執着を捨てて、自己成長に心の目を向けてみてください。
稼ぐ人の思考法④ 相手目線を常駐
4つ目は、相手目線を常駐することです。
さっきも言いましたが、お金を稼ぐということは価値提供に対する対価なわけです。
相手の心が理解できなければ、価値を提供することもできません。
特にネットを使ったビジネスをする場合、相手と実際に会うわけではないので、画面の向こう側にいるユーザーの気持ちを考えなくてはいけないんですね。
これに関してはネットビジネスに限らず、どんなことにでも言えると思います。
「もし自分が相手だったらどう思うか?」
これ、どんな時でも自分に問いかけなくてはいけません。
ブログの記事を書くとき、「こんな文章表現だと違った意味に捉えてしまうかもしれないな」とか。
Instagram に投稿する時、「1枚目の画像にインパクトを持たせてあげた方が見る人もわかりやすいだろうな」とか。
Twitter で ツイートする時、「 こんな投稿だと短い時間でわかりやすくユーザーの役に立つな」とか。
相手の気持ちが分からなければ、刺さるコンテンツは作れませんし、アクセスを集めることはできません。
アクセスを集めることができなければ、自分のマネタイズポイントを PR するチャンスもないわけで、 結果的に売上にはならないんです。
ネットの世界は特に顔が見えないから、相手の気持ちを考えずに発言したり行動したりしてしまいがちです。
リアルの世界では絶対にしないことでもネットの世界だとその匿名性から色んな事がOK になってしまったり・・・
でも、それではダメなんですよね。
自分の発言するひと言ひと言、一挙手一投足が、それを見た相手にどんな印象を与えてどんな思いを抱かせるのか?
そこは過敏なぐらい考えてもお釣りが来るぐらいです。
稼ぐ人の思考法⑤ 自責思考を持つ
そして、とにかく稼ぎたいあなたに贈る最後・5つ目は自責思考を持つということです。
ビジネス・・・いえ、人生において最も重要なことは「すべては自分次第である」といった考え方だと、私は確信しています。
特に自分の行った行動の対価としてお金を得たいと思っている人であれば、余計この考え方が必要になってきます。
もう一つは、他責思考。
ここまで聞けばもう答えは分かったと思いますが、人生を豊かに・・・そしてビジネスとしても大きく稼げる人は圧倒的に自責思考の人です。
例えば・・・ 1年頑張ってるけどブログで収益が上がらない人の場合・・・
自責思考 | 他責思考 |
---|---|
根本の考え方が間違っているのではないか? 作業量が足りないのかもしれない。 他者との差別化が足りないのかもしれない。 そのジャンルの勉強不足かもしれない デザインが平凡すぎるのではないか? | パソコンのスペックが悪すぎるから作業が捗らない 学習教材が理解しにくいからうまくできない 今の時代ブログなんてオワコンなんだ 稼げてる人は嘘なのか運が良かっただけ 稼げないのは Google のせい |
などなど・・・
どうでしょうか?
自責思考の考え方でいけば、これらすべては改善が可能です。
作業量を増やすとか、考え方をもう一度改め直すとか色々できます。
自分自身のことですから、ダメなところを直すことはできますよね!
一方、他責思考の方はどうでしょうか?
これはもう自分ではどうすることもできません。
これらは全て自分以外の誰かや何かが「何とかしてくれる・自分のために変わってくれる」と待っているだけの状態です。
厳しいことをいいますが「〇〇だったら、成功できたのに!」という人は、 その状況になっても絶対に力を発揮することはありません。
- 独身だったら稼げたのに
- もう5年早かったら稼げたのに
- 旦那(妻)が協力してくれたら稼げたのに
多分これらが全部叶ったとしても絶対に稼げません。
今できないことは明日もできないし、明日できないことは明後日もできません。
そもそも稼げる人はどんな状況でも稼げます。
自責思考で自分の足りないところを埋める努力をするからです。
コントロールできない自分以外のことに思いを馳せるより、 コントロールできる自分のことに集中しましょう。
まとめ:稼げる人はリスクを引き受ける覚悟がある
まとめますと、お金を稼ぐ人にはリスクを引き受ける覚悟があるんですよね。
今回話した5つにも共通しています。
言われてみれば当たり前の話ですが、稼げる可能性はリスクの大きさに比例するわけです。
- リスクがものすごく大きい仮想通貨では、稼げない可能性も高いが稼げた場合は大きい
- 安定性抜群の預貯金では、絶対損しない代わりに絶対大きく増えたりはしない
例えていうなら、こんな感じです。
- 体調が崩れるので寝る時間は削れない
- 今日は家族がいるので作業ができない
- 今の生活水準を保ちたいのでお金は一切かけられない
- 楽しみもないとやってられないので友達との付き合いも外せない
こういう「負の部分は、受けれないけど稼ぎたい!」って思考がそもそも甘いです…正直。
“稼ぐ” って価値の提供の対価ですからね。
相手の立場にたって、脳みそに汗かいた人しか、価値提供なんてできませんよ。